平成25年 第26回
全国菓子博覧会「金賞」受賞
直売所やお土産やさんでおなじみの5枚入りです!
*販売店*〈佐賀市内エリア〉モラージュ内 わくわく広場、・街かど畑・大和そよ風館 〈神埼エリア〉大串製菓店舗・アニー・麦米・さざんか千坊館・遊学館・宿場茶屋 〈小城エリア〉ほたるの郷 〈鳥栖エリア〉うちの畑
贈り物に喜ばれています❦

大串製菓店舗では、ギフト用の箱詰5個入り、12個入り、20個入りなどご予算に応じたものをご準備でき、
手土産やご贈答、慶弔菓子などに、ご利用頂いております。
(西九州大学、神埼市役所、トヨタ紡織九州の手土産、工場見学等に購入して頂いております)
写真左より/5枚入パック、12枚箱入り、20枚入り、30枚箱入り
ヒッシー君箱(5枚入り) 他、詰め合わせ等ご予算に応じています。
創業100周年 手作りにこだわる三代目!
大正8年に祖父が創業。昭和26年に父が継承後、現在三代目に店主へと事業継承し、今年で創業100周年を迎えました。創業当初より佐賀銘菓の「丸ぼうろ」をはじめ昔ながらの製法にこだわり続け、和菓子作りに取り組んでいます。昨今、工場のラインで製造されるものが多いのですが、先代の製法を守りたい店主のこだわりで、1枚1枚丁寧に型を抜いて焼き上げています。
「菱」は佐賀県の地域資源認定!
そして美容と健康においしい安全な和菓子!
ヒシの実の収穫 ヒシの実
産学官連携で開発した「ひしぼうろ」。ヒシの実の外皮には老化や生活習慣病の予防に効果があるポリフェノールたっぷり。
関連サイト/「ひしぼうろ」開発プロジェクト
手土産に迷ったら「ひしぼうろ」
トヨタ紡織九州・レッドトルネード
×大串製菓焼き饅頭と
供養の引菓子に!
和菓子とお茶のセットを
ヒッシーくんBOXに!
女将おススメの召し上がり方
お茶と和菓子は相性がとっても良いですね。大串製菓の看板商品の「ひしぼうろ」にとっても良く合うのが「ほうじ茶」なんです。相乗効果でおいしさアップですよ❣嬉野の老舗茶舗「相川製茶舗」の無農薬のほうじ茶も店舗にて販売しています❣
大串製菓 ヒッシー君紹介❣
大串製菓には、 子供も大人も笑顔になる 「ヒッシー君」がいます!
